顔筋は総合的に鍛える!(顔ヨガ
表情筋トレーニングをしていても
現状満足されない方も数多く
いらっしゃるようです。
鍛え過ぎによる
シワやタルミが気になる方!
コメカミや側頭部/額など
鍛えにくい箇所のエクササイズを知りたい方
顔筋トレをしていても
気になる部分が出てくるとお声を頂いています。
なぜ、そういう事になってしまうのでしょうか?
今回のタイトルでもある
顔筋は総合的に鍛えるという観点で
表情筋トレーニングをしていない点だと
私は考えています。
常日頃顔筋トレを考案する
側の立場でトレーニングをしていると
一つのエクササイズだけでは
タルミやシワを解消する事など
到底できないと感じています。
例えば
ゴルゴ線をなくしたいとしましょう
頬のタルミをなくすには
まず!
基本形エクササイズをします。
ある程度顔筋に柔軟性が出てきたら
加圧式顔筋トレへと移行します。
加圧式エクササイズ4種類から(単純な動き初心者向け)
選び試して頂きます。
タルミが改善した後に
ゴルゴ線に効果があるとされている
上唇挙筋を鍛える
加圧式エクササイズ4種類(初心者向け)の中から
選び試して頂きます。
それでもタルミが完全に無くならない場合は
眼輪筋の目の下のタルミをなくす
加圧式エクササイズへと進めます。
ゴルゴ線を無くすだけでも
これだけのトレーニングが必要だと
考案する側の立場から思います
年代によっても変わってくる
まだ肌の張りがある方は
もっと少なくなるだろうと思いますし
今の時点でゴルゴ線がなくなっても
加齢とともに顔筋が年齢に負けていきます。
加圧エクササイズもレベルアップさせ
負荷をかける強度も上げていくのです
全体を総合的に鍛えていく
方がベストだと考えます
顔筋トレの
効果を実感しながら
不満も同時に抱えてしまうのは
総合的に捉えて
トレーニングしていない点だと考えます
顔筋は一人一人違って当然
頬のタルミはそこそこ解消出来たけど
同時に眉間にシワが出来てしまったわ!
などど言う不満を抱える方は無くならない
顔筋トレをしているけれども
不満があると感じているなら
総合的に鍛えていく
mi-aメゾット方式を一度試してみてください!
加圧式顔筋トレを試してみたい方はこちらへ
0コメント